時代祭

 澄み渡る青空、少し歩いていると、汗ばむような陽気です。
 今日は、絶好のお祭り日
 時代祭は、桓武天皇が、平安京に遷都した日 10月22日に行われ、ちょうど千百年にあたる、明治28年から始まりました。
 時代行列は、維新から逆上り、平安時代へ武将をはじめ、中世婦人や白川女と全長2キロほどの、仮装行列のようなものです

参加者は、各学区の順番で、今年は店のある有斉、粟田学区の当番にあたり、ご町内の会長さんや、役員さん,有志の方が、織田公上洛列の担当で、お向かいの仕出し屋さんのご主人は、織田信長公の衣装をつけ、堂々たるものでした。
こうした京都のお祭りは京都市民に、支えられ続いてきました
 夜には、義経が、幼少の時過ごした鞍馬寺で、鞍馬の火祭も行なわれます。
今日はお祭りダブルの、お祭り日